長崎県にお住まいの皆様、こんにちは‼️
不用品、粗大ゴミ回収の長崎えびすサポートです❗️
2025年4月12日お忙しい中、ホームページをご覧いただきありがとうございます。
毎日、長崎県の皆様からのご依頼に感謝しながら、心を込めてお手伝いしております。
それでは、本日4月12日の長崎えびすサポート不用品回収実績ブログをお届けいたします。
今回は、佐世保市にお住まいのお客様から、空き家片付けに伴う大量の不用品処分のご依頼をいただきました❗️
回収品目は、お仏壇、布団、エアコン2機、洗濯機、冷蔵庫、整理ダンス、衣類、灯油缶など、沢山の不用品回収❗️
お話を伺うと、「親が住んでいた家を整理して新しい用途に使いたいので、残った不用品をすべて処分したい」とのこと。
長年放置されていた空き家を片付けのご依頼でした❗️
長崎えびすサポートスタッフ3名で戸建てにお伺いし、不用品回収の作業をスタートしました❗️
お仏壇はリビングに置かれた大型のもので、慎重な取り扱いが求められたため、専用の布で包み、2人で丁寧に運び出し回収しました。
布団は2階の寝室に数セットあり、埃がたまっていたので慎重にに階段を下ろしました。
エアコン2機は、リビングと寝室にそれぞれ設置されており、専門工具を使って配管を外し、室外機も庭から回収。
洗濯機は1階の洗面所にあり、古いモデルで少し重かったので、2人で力を合わせて搬出回収❗️
冷蔵庫はキッチンのファミリーサイズで、中が空だったものの重量があったため、3人目のスタッフがサポートして運び回収!
整理ダンスは2階に2本あり、木製の背の高いものとスチール製の小型のもの。引き出しを外して解体し、階段を慎重に下ろして回収。
衣類はクローゼットに残された古い服をゴミ袋にまとめ、複数回に分けて搬出し回収❗️
灯油缶は庭先に放置された空のものが3つで、軽く洗ってからトラックに積み込み。
その他、細かい不用品として古い食器や壊れたハンガー、使わなくなった掃除道具も回収させていただきました^_^❗️
戸建ての1階と2階を往復し、3人で役割を分担しながら3時間かけて全ての不用品を回収完了❗️
お客様からは「丁寧な作業で安心してお任せできました。本当にありがとう」と温かい笑顔でお言葉をいただきました。
「佐世保でこんな大規模な不用品回収をしてくれるなんて助かります。家がスッキリしました」と話してくださり、私たちもほっこり^^
長崎県佐世保市のお客様、この度は長崎えびすサポートにご依頼いただき、誠にありがとうございました😊
皆様の「良かった」の声が、私たちに春のそよ風のような爽やかさをもたらします。
これからも佐世保市や長崎県の皆様が、不用品を回収して暮らしをスッキリさせられるよう、心からお手伝いいたします❗️
長崎県内で空き家片付けや、お引っ越しに伴う、不用品処分、ゴミ屋敷清掃などお困り事がございましたら、お気軽にご相談くださいませ!